吉祥寺のカルチャーを支えてる古本屋さんを紹介します。
バサラブックス
吉祥寺の文化を表している古本屋さんです。サブカルチャー系の古本が多いです。
住所
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目5−13
BASARA BOOKS
バサラブックス -本・古本・買取り・マンガ・出張買取・サブカル・吉祥寺-
ブックマンション
ブックマンションさんは、集合型の本屋さんです。その名の通り本棚がマンションのようになっており、ひと棚ひと棚に棚主さんがいます。
ひとつひとつの棚が、小さな本屋さんになっており、棚主さんセレクトした本が並んでいます。
住所
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−1
古本屋「百年」
「コミュニケーションする本屋でありたい。」をコンセプトとする本屋さんです。
オンラインショッピング

百年 powered by BASE
東京・吉祥寺にある古本をメインに扱っている本屋です。コミュニケーションする本屋をコンセプトに展示やトークイベントも行います。百年から歩いて一分のところに一日という名前の古本とギャラリーのお店もあります。アートブック、デザイン書、絵本、思想関連、国内外文学など多様なジャンルを扱っています。新刊・zine・リトルプレスもあ...
住所
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目2−10 村田ビル 2F

吉祥寺「百年」古本の買取と販売
吉祥寺にある古本屋「百年」のウェブサイト...
古書 防波堤
2020年1月に吉祥寺にオープンした古本屋さんです。
読書会などのイベントを開催しています。
CD・レコードやDVD・Blu-rayなどのソフトまで幅広く扱っています。
住所
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目25−7 中山ビル 201

古書防破堤 古書防破堤は武蔵野市吉祥寺に開店予定の古書店です。古書の販売と買取を行います。
古書防破堤は東京都武蔵野市吉祥寺に開店予定の古書店です。文学・思想・映画・音楽などに関する古書やCD・レコードなどの販売と買取を行う予定です。
吉祥寺 古本センター
吉祥寺の南口のバス通りにある昔ながらの古本屋さんです。
住所
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目1−2
よみた屋
昔ながらの古本屋さんです。
「おじいさんの本買い取ります」というコンセプトで買い取りをしています。
https://yomitaya.co.jp/
住所
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目6−10
藤井書店
昔ながらの雰囲気の古本屋さんです。
住所
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−20
メインテント
絵本の古本屋さんです。

MAIN TENT | フランソワ・バチスト氏による吉祥寺の絵本・児童書専門古書店
フランソワ・バチスト氏による吉祥寺の絵本・児童書専門古書店「MAIN TENT」のサイトです。
住所
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目7−3 フェリオ吉祥寺 102
コメント