武蔵野市の緊急事態宣言の解除に伴う業務や公共施設の再開日をまとめました。
ジャンル | 対象 | 利用開始日 |
公共施設 | 市民会館の貸し出し再開します |
6月8日(月曜日)
|
図書館 |
6月8日(月曜日)
|
|
届出・証明 | 中央市政センター |
5月26日(火曜日)
|
中央市政センター夜間窓口案内 |
6月1日(月曜日)
|
|
休日開庁窓口案内 | 6月14日(日曜日) | |
子育て・青少年育成 | 緊急事態宣言解除に伴いファミリー・サポート・センターを開所します | 6月8日 |
子育て支援施設・事業の再開について | 6月15日(月曜日) | |
保育園・幼稚園・こども園 | 緊急事態宣言の指定解除に伴う認可保育施設の取扱いについて |
6月1日(月曜日)
|
小・中学校 | 武蔵野市立学校の再開にあたって |
6月1日(月曜日)
|
学童クラブ | 6月1日以降の学童クラブの利用について |
6月1日(月曜日)
|
武蔵野商工会館市民会議室の再開 | 6月8日 | |
みどり・公園 | 順次 | |
乗り物・駐輪・駐車 | 緊急事態宣言に伴うムーバス運行ダイヤについて |
6月1日(月曜日)
|
子育て支援事業の再開の詳細
6月15日(月曜日)から再開する施設
0123はらっぱ/0422-56-3210
境こども園いこっと/0422-53-2312
桜堤児童館/0422-53-2206
6月16日(火曜日)から再開する施設
0123吉祥寺/0422-20-3210
おもちゃのぐるりん/0422-37-2016
いずみのひろば(すくすく泉)/0422-77-0213
注意)すくすく泉の一時預かりは6月1日(月曜日)から再開します。詳しくは施設にお問い合わせください。
6月17日(水曜日)から再開する施設
とことこおやこひろば(みんなのとことこ)/0422-27-7195
(注意)6月は予約制です。詳しくは施設にお問い合わせください。
再開時期を調整中
北町高齢者センター子育てひろば「みずきっこ」/北町高齢者センター0422-54-5300
再開するひろば事業
ふたご・みつごのつどい
新型コロナウイルス感染症に係る国の緊急事態宣言の解除に伴い、6月18日(木曜日)の市役所開催分より、再開します。
コメント